金融庁・日本経済新聞社主催「FIN/SUM 2023」インパクトピッチ一次審査を通過しました!
データで高度な
コンプライアンス管理
私たちは、データを有効活用し、
高度なコンプライアンス管理を実現するお手伝いをします。
コンプライアンス・ステーション®️ シリーズ
私たちは、データを有効活用し、
高度なコンプライアンス管理を実現するお手伝いをします。
ミッション
CDLが追求する社会への使命
高度なコンプライアンス管理を
身近なものに
そして、安心・安全・持続可能な社会へ
ビジョン
データを使ったコンプライアンス管理の
No.1ソリューションベンダーになる
CDLがミッション達しのために目指すこと
規制当局が求める
リスクベースアプローチの実現
コンプライアンス管理のスタンダード
「リスクベース・アプローチ」の実装を支援します。
煩雑なコンプライアンス
業務をアウトソーシング
コンプライアンス管理の専門家が、顧客・仕入先データの整備や、制裁スクリーニング、ネガティブニュース記事の検索などの作業を代行します。
CDLのサービス
コンプライアンス・ステーション®️ シリーズ
顧客・取引先に対し包括的にコンプライアンスチェックを行うプラットフォーム
コンプライアンス・ステーション®️ UBO
UBO情報提供サービス
当局が求める継続的顧客管理を実現するため、企業情報プロバイダと連携して実質的支配者(UBO)情報を提供し、UBO情報更新、顧客申告情報の検証をサポートします。
コンプライアンス・ステーション®️ BPO
国際的な流れを受けて、欧米企業と同レベルのコンプライアンス管理を実現するため、統合された顧客/仕入先コンプライアンス管理システムの構築を支援します。

YouTube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、YouTube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は YouTube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
コラム
(最新の記事はCDLニュースレターをご参照ください)
リスクベース・アプローチ
OFAC・FCPA関連情報
お知らせ
最新情報
2023年3月6日【プレスリリース】
CDLが犯収法に準拠した企業の実質的支配者情報をオンラインで瞬時に提供するシステム「コンプライアンス・ステーション®️UBO」を開発し2023年3月よりサービスを開始します。
2023年1月27日
弊社代表の山崎がKPMG/あずさ監査法人主催 第56回フィンテックセミナーに講師として登壇します。
2022年10月19日
弊社代表の山崎がTSR/CDL共催セミナーに講師として登壇します。
2022年10月14日
弊社代表の山崎がACAMS主催のセミナーに登壇します。
2022年3月15日【プレスリリース】
TSRとCDLが共同で犯罪収益移転防止法(犯収法)に準拠した「実質的支配者(UBO)情報提供サービス」を開始
2022年1月12日
弊社代表の山崎がブロックチェーン推進協会主催のセミナーに登壇しました。
2021年9月26日
コラム「FATF第4次対日審査報告書のポイント (2)継続的顧客管理」を掲載しました。
2021年9月20日
コラム「FATF対日審査報告書のポイント(1)」を掲載しました。
2021年8月15日
コラム「FATF勧告24(法人の透明性、受益者)改訂のためのパブリックコメント募集」を掲載しました。
2021年7月21日
コラム「日本経済新聞のFATF対日審査結果、金融庁・日銀による地銀一斉調査の記事を受けて」を掲載しました。